専門店(ブリーダー)での引き取りはメリットがたくさん!
子犬を引き取る方法はいくつかあり、専門店(ブリーダー)を利用することも、かわいい子犬を家族に迎える方法の一つです。ペットショップでの購入とはまた違ったメリットがあります。そこで、子犬を専門店(ブリーダー)から引き取るメリットについてご紹介いたします。
初心者の方も育てやすい

基本的なしつけができている
ブリーダーによっては、トイレトレーニングなどの基本的なしつけが既にできているケースもあります。そのため、初めて子犬を迎えるという方におすすめです。
社会性が身についている
ブリーダーが繁殖販売している子犬は、両親犬や兄弟犬なとどと一緒に生活するため、自然と社会性が身につきます。
一方、ペットショップの子犬の場合は、一匹ずつショーケースに入れられることが多いため、他の子犬と触れ合うことができません。そのため、ブリーダーに育てられた子犬とペットショップの子犬では、社会性に大きな違いがあります。
健康・価格面での安心感

健康リスクが低い
ブリーダーの子犬は、産まれてから飼い主さまに引き渡されるまで、基本的に同じ場所で過ごします。市場に流通されないので、流通段階で様々な病気に感染するというリスクが低くなります。
比較的低価格での購入が可能
ブリーダーから直接子犬を引き取る場合は、中間業者やペットショップなどへの中間マージンが不要であり、その分安い価格で子犬を引き取ることができます。
トイプードル専門販売店のパピーリボンは犬舎見学もOK
パピーリボンでは、これまで500匹以上のトイプードルとティーカッププードルを繁殖し、1匹1匹大切に育てています。完全予約制ではありますが、子犬の体力を考慮して1日2組さまの見学が可能です。
お引渡し後も飼い主さまをしっかりとサポートいたしますので、子犬の飼育が初めてという方も、安心して子犬をお迎えいただけます。
健康でしつけの行き届いたトイプードルとティーカッププードルをお探しなら、ぜひパピーリボンまでご連絡ください。専門店(ブリーダー)で育った天真爛漫のトイプードルたちは、人懐っこくてかわいい子たちばかりです。
性別は女の子、男の子どちらも飼育しております。見学のご相談も受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
トイプードルのブリーダーをご紹介
犬(プードル)についての豆知識
信頼できるブリーダーの選び方と犬舎見学のポイント
トイプードルの専門店ならパピーリボン
店舗名 | パピーリボン |
---|---|
住所 | 〒366-0811 埼玉県深谷市人見1397−12 |
電話番号 | 048-574-4627 |
メールアドレス | puppy@rd6.so-net.ne.jp |
愛犬飼育管理士 | No.5860/12 関口路子 |
ご注文方法 | 電話・お問い合わせフォーム |
ご予約方法 | 予約金5万円、子犬お引き渡し時に残金※一度いただいた内金はキャンセルの場合返金できません、ご了承ください。 |
URL | https://r.goope.jp/h0000242 |